PayPayの使い方や登録方法は?実際に登録して使ってみたのでまとめてみる!

PayPayって最近CMでやけに見ますよね。ペイペイ♪ペイぺ♪ペイペイ♪って毎日のように流されると、さすがに何なのか気になってきますよ。

こういった類のものは正直あんまり得意ではないのですが、自分のようにPayPayって何なの?という人は意外と多いはず。。

なので今回はPayPayとは何なのか?どうやって使うのか?

色々と調べ、仕組みを理解しながら登録して使ってみましたのでまとめてみます。

 

スポンサーリンク

PayPay(ペイペイ)とは

PayPayとは簡単に言えばスマホ決済アプリの事です。このPayPayを使うとスマホさえあれば料金の支払いができるようになります。

これはキャッシュレス決済サービスの一つで2018年10月からソフトバンクとヤフーが共同で設立した会社が運営しています。

 

イメージとしてはクレジットカードで支払ったり、電子マネーの『楽天Edy』、『WAON』、『Suica』などで支払っている方法と同じような感じです。

どれもカードだけで、お金を直接支払うわけではないのでキャッシュレス決済ということになるでしょう。

私はiPhoneを使っているので『モバイルSuica』を使ったことないのですが、これもスマホだけで料金の支払いができるのでPayPayと何が違うのか全然わかりませんでした。

 

他にも似たようなものに『LINE Pay』などもありますよね。CMでもやってますし、『ここはLINE Payで割り勘でしょ!』とかいきなり言われてもさっぱり意味が分かりませんよ。

 

スポンサーリンク

キャッシュレス決済のイメージ

私のキャッシュレス決済のイメージですが、クレジットカード払いであれば、あとから使った分が銀行口座から引き落とされる流れなのでイメージしやすいです。

電子マネーの支払いもカードにあらかじめ現金をチャージして、支払うときは専用端末にカードをかざすだけです。チャージした分が使うたびに減っていくのでこれもイメージしやすいですよね。これは電車に乗るときに『Suica』を使うようになってから一般的になったかなと思います。

じゃあスマホで決済するPayPayは何が違うのか?ここからが本題です。

 

スポンサーリンク

PayPayの利用方法

まずPayPayはスマホ決済アプリなのでアプリをインストールする必要があります。

アプリはこちらからダウンロードできます。

Google Play で手に入れよう

PayPayの登録

登録方法は2つあります。

  1. 電話番号とパスワードを設定する。
  2. Yahoo!JAPAN IDを使う

インストールしたらアプリを開いて携帯の電話番号とパスワードを設定してSMS認証をすれば登録できます。

私はYahoo!JAPAN IDを持っているのでこちらで登録しました。Yahoo!JAPANのログイン画面が出てくるのでログインします。

ログインすると携帯電話番登録画面が出てきますので電話番号を入力して『電話番号を確認してSMSを送信』をタップします。

そしたら、SMS認証の画面になりますので、SMSで送られてくる認証コードを入力します。

登録自体はこれで完了です。新規登録キャンペーンで最初から500円分チャージされてます。

 

PayPayの支払い方法

PayPayの支払い方法は3つあります。

  1. PayPay残高
  2. Yahoo!マネー
  3. クレジットカード

まず、何で3つもあるの?って感じになりましたが、中でも特にクレジットカード払いっていうのがイメージしにくいんですよね。

PayPay残高で支払うのは普通の電子マネーで支払うのと同じ感じでPayPayにチャージして使うんだなとイメージできます。Yahoo!マネーも電子マネーなので同じ感じです。

PayPayで支払うのにクレジットカードで支払うってどういうことだ?ってなりません?

これはPayPayにクレジットカードを登録することで、たとえクレジットカードを持っていなくてもPayPayを使ってクレジットカード払いができるのです。

普段クレジットカードで支払うときはカードを提示して、通常サインや暗証番号の入力が必要です。ですが、PayPayで支払えばそれが不要になるという事なのでとてもスムーズですね。

 

銀行口座登録

銀行口座を登録する場合、Yahoo!JAPAN IDとYahoo!ウォレットに登録しておく必要があります。

その上で『アカウント』>『お支払い方法の管理』>『チャージ用の銀行口座を追加』をタップします。

 

Yahoo!ウォレットに登録されていれば銀行一覧が出ますので持っている口座を登録します。三菱UFJ銀行は現在PayPay残高にチャージはできないようです。

今回は試しに簡単に登録できそうなジャパンネット銀行で登録してみました。

 

クレジットカード登録

次はクレジットカードの登録です。

『アカウント』>『お支払い方法の管理』>『クレジットカードを追加』をタップすると『Yahoo!ウォレットからインポート』もしくは『クレジットカードの追加』から選択できます。

すでにYahoo!ウォレットに登録しているクレジットカードであれば、『Yahoo!ウォレットからインポート』から登録されているカードを選択して裏面のセキュリティーコードを入力するだけです。

新しく追加する場合は『クレジットカードの追加』をタップするとカメラになりますからクレジットカードを写せば読み込んでくれますのでセキュリティーコードを入力すれば追加できます。

クレジットカード登録は比較的簡単ですね。

銀行口座の登録をしなくても、クレジットカード登録だけしておけばPayPayは使えます。銀行口座の登録が面倒であれば、こちらがおすすめです。

 

PayPay残高にチャージ

まず、PayPay残高で支払う場合にはチャージする必要があります。そしてPayPay残高にチャージする方法は2つあります。

  1. 銀行口座からチャージ
  2. ヤフーカードからチャージ

なんとクレジットカードからはヤフーカードからしかチャージができません。なのでヤフーカードを持ってなければ銀行口座からチャージすることになります。

しかも銀行口座もYahoo!ウォレットに登録されている金融機関口座でないとチャージできないので、PayPay残高にチャージするには結局Yahoo!JAPAN IDが必要になるんですね。

銀行口座の登録を済ますかヤフーカードを持っていればチャージ自体は難しくありません。

『アカウント』>『お支払い方法の管理』>『PayPay残高にチャージ』と進み、金額を入力、チャージ方法を選択して『チャージする』をタップすれば完了です。

 

PayPay残高へのチャージは、Yahoo!ウォレットを利用していない人やヤフーカードを持ってない人にとっては少しハードルが高いような気もします。

 

PayPayの決済方法

PayPayの決済方法は2通りあります。

  1. スマホに表示されているコードをお店に読み取ってもらう。
  2. お店に置いてあるコードをスマホで読み取って金額を入力する。

いずれも、PayPay残高があるか、クレジットカード登録さえしてあれば決済方法は簡単です。

 

コードを読み取ってもらう場合はアプリを開いた時のホーム画面に表示されているコードを会計時に読み取ってもらえば支払い完了です。

ただ、この方法だと『PayPay残高』>『Yahoo!マネー』>『クレジットカード』の順番で支払いが行われるようです。なのでPayPay残高があるときはPayPay残高での決済になってしまいます。

もしPayPay残高があってもクレジットカードで支払いたいのであればアプリの下段真ん中にある『支払う』をタップ、『支払い方法』をクレジットカードにしてその画面のコードを読み取ってもらえばOKです。

お店に置いてあるコードを読み取って支払う場合は『支払う』>『スキャン支払い』でコードを読み取り、支払金額と支払い方法を選択して『支払う』をタップすれば支払い完了です。

 

さらにPayPay間で友達などとPayPay残高をやりとり(送金)することもできます。おそらくこの方法で割り勘とかをするのでしょうね。

 

PayPay利用特典

PayPayで支払った場合、支払金額の0.5%相当のPayPayボーナスが付与されます。クレジットカードを登録してPayPayで支払えば0.5%のPayPayボーナスに加えてクレジットカードのポイントも付きます。

 

そして現在、PayPayは導入初期であることもあって色々なキャンペーンを行っていますよね。

まず、アプリの新規登録を済ませるだけで500円分のPayPay残高がチャージされます。そしてソフトバンク、ワイモバイルユーザーであれば、支払い登録を済ませるとさらに500円分がチャージされます。

初回5,000円分チャージすると1,000円相当のPayPayボーナスが付与されるキャンペーンもやってました。

第2回の100億円キャンペーンも2月12日から始まりましたよね。こちらも調べてみたので参考にしてみてください。

PayPay100億円キャンペーンで最大の優遇を受けるために一番効率の良い購入額とは?

2019年2月13日

しばらくはこういったキャンペーンが続くのでしょうか。

 

まとめ

簡単に調べてみようと思ったら意外と結構な時間がかかってしまいましたが。。せっかくなのでメリット、デメリットをまとめてみようと思います。

メリット

  1. クレジットカードを持っていなくても決済でき、サインや暗証番号も必要ない。
  2. クレジットカードを持ち歩く必要がないので無くさずに済む。
  3. クレジットカードを登録してPayPayで支払うとポイントの2重取りができてお得。
  4. 利用明細を確認できるので便利。
  5. 友達などとPayPay残高をやりとり(送金)できる。

デメリット

  1. 銀行口座の登録はYahoo!ウォレットの登録が必要なので面倒。
  2. PayPay残高のチャージはクレジットカードだとヤフーカードでしかできない。
  3. PayPay残高を現金化できない。
  4. PayPayを利用できる店舗が少ない。

総括

クレジットカード決済は少し時間かかりますからその点は便利なんでしょうかね。あとクレジットカードを無くすと面倒ですからね、クレジットカードを持ち歩かなくても良いっていうのは便利かもしれません。ポイントがダブルで付くのは良いですね。

でも決済のスピードはカードをかざすだけの電子マネーの方が早い気がしますし、クレジットカードが使える店舗すべてでPayPayが使えるわけじゃないので結局クレジットカードを持ち歩かないわけにはいかないですから今はそれほどメリットではないですかね。

友達と割り勘をするときなどにPayPay残高を送金できるのは便利かもしれませんが、みんながみんなPayPayを利用しているとは限らないですし、受け取ったPayPay残高を現金化できないのでこれもそれほどメリットとは言えないでしょうか。

決済方法は簡単ですけど、銀行口座の登録なんかは面倒ですし、仕組みが良くわからないと敬遠したくなる感じもします。

やはりPayPayが浸透しなければクレジットカードの利用にしても友達と割り勘したり送金したりできるメリットも生かせないのかなと思います。

利用できる店舗は徐々に増えているみたいなので今後広まって行けばメリットも拡大してくるでしょう。利用自体は無料ですし今はキャンペーンもやってますので今後のキャッシュレス化の時代に取り残されないようにチャレンジしてみるのは良いかもしれませんね。

ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です